【 第4日目ー1】
今朝は5時半に起きて準備だよ。
3回目の朝ともなると支度の段取りもバッチリ。
きょうの朝食の「シェフ・ミッキー」はホテル内のレストランだから、オープン時間は朝7時と早いんだよ。
それに、ホテル間はバスがないのでタクシーで移動だよ。
6時過ぎにタクシーで「ディズニー・コンテンポラリー・リゾート(ホテル)」へ。
宿泊しているホテルからはちょっと遠いので15分くらいで到着、タクシーは$17ちょっとでチップを加えても$20くらいだよ。
レストランは「ディズニー・コンテンポラリー・リゾート(ホテル)」の4階にあり、建物の中にあるのに、頭上を走るモノレールを眺めながら食事ができるという場所だよ。
ホテル玄関でタクシーを降りけど、まだ6時半くらいとちょっと早かったので、ホテルの裏庭に行ってみたよ。
裏に出ると湖が広がっていて、ちょうど日が出るところだった。
さわやかな雰囲気を味わってから、ロビー前を通ってエスカレーターで4階へ、ここに『シェフ・ミッキー』があるよ。
『シェフミッキー』は、東京ディズニーリゾート内のアンバサダーホテルにもあり日本でも一番親しみのあるキャラクター・ダイニングだよね。
7時のオープン時間には4グループが並んでたけど、1組は日本のツアーの団体だったよ。
最近は、日本の旅行会社のツアーにキャラクター・ブレックファストが組み込まれているのが多いから、必ず日本人の団体に出会うよ。
レジカウンターで名前を告げて予約の確認ができたら、席へ案内されるよ。
フォトサービスも案内されるけど今回もパス。
ここのメニューは、サラダ、シーフード、ミッキー・ワッフル、ベーグル、オムレツ、ピザ、フルーツ、ケーキ、スープなどバラエティに富んでいて、自分でテーブルまで運んでくる食べ放題のレストランだよ。
今回の迎えてくれたキャラクターは、ミッキーとミニー、ドナルド、プルート、グーフィーだったよ。
途中60分おきくらいに、キャラクターがナプキンをまわしてお店の中を音楽にあわせて踊りながらまわるというミニショーもあり、とっても楽しめるよ。
食事が終わったら、パークに遊びに行くんだけど、ここからもっとも近いテーマパークはマジックキングダムで、モノレールでは隣の駅なんだけど一方方向の運行なので4駅目、次に近いのがエプコットで、そこへは次の駅のTTCで下車して、そこからエプコット行きモノレールに乗ると行けるよ。
他のパークへは、このホテルからのバスを利用すればOKだから、とっても便利なんだよ。